「サッカーのボレーって何?」
「ボレーシュートのコツが知りたい!」
サッカーの試合を見ていると、派手にボレーシュートを決めて輝いている選手もいますよね!
ボレーシュートはスーパーゴールになることが多いので、きっとボレーシュートに憧れたことが一度はあるのではないでしょうか?
今回は、ボレーシュートの基本から練習方法やコツなどの上級者向けの知識まで紹介します!
【サッカーに携わりたい方必見!】
サッカーのボレーとは、「浮いたボールを蹴ること」を言います。
よく「ボレーシュート」という言葉を耳にすると思いますが、基本的にサッカーのボレーはシュートの時に使われることがほとんどです。
実際にサッカーの試合を見ても、豪快にボレーシュートを決めている場面がハイライトになっていますよね!
ボレーシュートはボールを強く蹴れるため、キーパーにとっては処理しにくいシュートになるわけです!
ですが、プロサッカー選手はボレーをシュート以外の場面でも使っていることがあります。
それはパスをする時です!
ロングパスや空中に浮いた球を地面に落とすことなくダイレクトで味方にパスしたい時にボレーキックするのです。
では、ボレーキックにはどんな種類があるのでしょうか。
次は、その種類について見ていきましょう!
シュートやパスをする時に使うボレーキックですが、サッカーのボレーには実は3種類の蹴り方があります!
それぞれの長所や短所、どの場面で使うのか紹介していきます!
足のインサイドでボレーキックを蹴ること。
①長所:足のインサイドは面積が広いため確実にボールの中心を捉えることができ、正確に狙ったところへ蹴れる
②短所:強くボールを蹴ることができず、遠くまで飛ばせない
③使う場面:ロングパスを味方にダイレクトでパスをする時や、相手のゴール付近で味方のクロスに合わせる時に使う
ロングパスで浮き球が蹴れない人必見!
これを見たら分かる!サッカーのロングパスの蹴り方やコツを解説!
サッカーの基本であるインサイドキックを学ぼう!
【サッカー インサイドキック】足の内側で蹴る正しい蹴り方やコツを解説!
足のアウトサイドでボレーキックを蹴ること。
①長所:ボールに回転(スピン)をかけられるため、ボールが上から下に落ちるように変化し、相手キーパーはボールの軌道が読みづらい
②短所:ボールをアウトサイドで正確に捉えにくく、狙ったところに蹴ることが難しい
③使う場面:ゴールまでの距離があり、相手ディフェンダーがシュートコースに立っているときに使う。
相手ディフェンダーの頭上を超えるシュートを打つことができる。
足のインステップ(足の甲)でボレーキックを蹴ること。
①長所:ボールの芯を捉えることで強いシュートが打てる。またアウトサイドボレーよりも正確に、インサイドボレーよりも強く遠くに蹴ることができる。
②短所:ボールの芯ではなく、下の部分を蹴ってしまうと強く蹴れず、ボールが高く上がってしまう。
③使う場面:ゴールまでの距離に関係なく、浮いたボールを強く、より正確にシュートを打つ時に使う。
このように、ボレーにはそれぞれ場面で使うのに適した蹴り方があります!
しかし実際にボレーを蹴るとなるとなかなか難しいですよね。
次に、ボレーの練習方法やコツを紹介していきます!
これまでボレーの蹴り方や種類について触れてきましたが、実際浮いたボールを蹴るということはとても難しいですよね。
プロの選手でもボレーキックは正確に蹴ることが難しく、あらぬ方向にシュートが飛んでいってしまうことも少なくありません!
そのくらいボレーは難しいキックなんですね。
なぜボレーが難しいのか。それは、浮いていて、さらに動いているボールの芯を足の一点で捉えなければならないからです。
動いている浮いた球の中心をミートできないと、狙ったところに蹴れないどころか、全く予想もしていない方向に飛んでいってしまいます。
では、どのようにして動いている浮いたボールを上手くミートさせればいいのでしょうか?
そのコツと練習方法を次に紹介していきます!
ボレーキックを打つときのコツは、大きく分けて3つのことが挙げられます。
軸足と体を斜めに倒すことで、蹴る足の高さを調節します。
どの高さのボールを蹴るかによって、倒す角度を変え、浮いたボールをミートできるようにします。
ボレーを打つときには膝下をコンパクトに振り、ボールを上から下に叩きつけるようなイメージで足を振りぬきましょう。
そうすることで、ボールの下を蹴り、高く上げてしまうことを防ぐことができます!
上手くボールの中心をミートするためには、ボールを最後まで見ることがとても大事です!
また、動いている浮いたボールの軌道を予測することで、自分の足とボールを点と点で上手く合わせることができます!
これらのことを意識して次のような練習を行いましょう!
2人1組になって、1人がボールを投げてもう1人がボレーの練習をするという方法です。
インサイドボレーやインステップボレーを右足・左足と交互に繰り返し、ボールを投げている人の胸あたりに正確に返せるように練習しましょう!
対面ボレーが正確にできるようになったら、次は実践編です。
実際にクロスを上げてもらい、そのボールにうまく合わせられるように練習します。
クロスボールの速さ、軌道を考えてしっかりミートできるように練習を繰り返しましょう。
クロス・センタリングを学びたいサイドアタッカー必見!
サッカーのクロス(センタリング)とは?種類や蹴り方、コツを伝授!
今回はサッカーのボレーについて紹介してきました。
試合のハイライトでよく取り上げられるボレーですが、高度なテクニックが必要なんですね。
ぜひ、これからもボレーに注目して試合を見てみてください!
ボレー以外のシュートの種類について取り上げている記事も一緒に見てみてください!
【サッカー】シュートの種類!使う場面やコツ、長所・短所を紹介!
【スポーツを仕事にしたい方必見!】
スポジョバはスポーツ業界専門の求人・転職サイトです!
他にも様々なスポーツに関する記事がたくさんあります!
興味のある方はぜひご覧ください!→他の記事を見に行く
友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます
友達追加する!