「ソフトボールのピッチャーの投げ方ってウィンドミル投法だけ?」
「ソフトボールのピッチングのコツは?」
ソフトボールと野球の大きく違う点の1つであるピッチング。
今回は、ソフトボールのピッチャーの投げ方の種類について紹介します!
【ソフトボールに携わりたい方必見!】
野球と比べられることの多いソフトボールですが、ソフトボールの最大の特徴として投手(ピッチャー)の投げ方が挙げられます。
野球は肩の上からボールを投げますが、ソフトボールは肩の下から投げる方法が基本です。
では、あなたはソフトボールのピッチャーの投げ方に種類があることを知っていましたか?
実は、ソフトボールの投げ方には3種類の基礎的な投げ方があります!
それぞれの投げ方を紹介していきます!
ウィンドミルは、ソフトボールのピッチャーの投げ方としては最も知られている投げ方で、多くの選手がこの投げ方をしています。
腕を大きく1回転させて投げます。
腕を後ろに大きく振り上げ、その反動でボールを持った腕を前に振って投げる投げ方です。
ウィンドミルとは違い、腕を1回転させないことが特徴です。
グラブの中でボールを握ったまま、腕を大きく8の字に振って投げる投げ方です。
上の2つとは違ってイメージしにくいので説明を加えておきます。
①グラブの中にボールを握ったまま、体を左にひねりながら左上に腕をあげます。
②上げた腕を右下まで下ろし、体を右にひねります。
③ひねると同時に、ボールを持った手を大きく後ろに振り上げます。
④大きくステップを取り、下半身を沈ませながら手を振り下ろしボールを投げます。
8の字をイメージできたでしょうか?
練習してフォームを確認してみるといいでしょう。
ソフトボール関係の仕事を徹底解説!選手以外にもこんなにある!
<メリット>
・ボールスピード(球速)が出る(速球が投げられる)
・変化球にキレが生まれる
<デメリット>
・多くの選手がウィンドミルで投げるため、打者(バッター)は慣れている
<メリット>
・腕を1回転させないため、ボールのコントロールがしやすい
(狙ったコースに投げられる)
・あまり投げる人がいないのでバッターは慣れていない
<デメリット>
・ボールスピードが出ない
・変化球のキレが生まれにくい
<メリット>
・投球フォームが複雑なため、バッターはタイミングが取りづらい
・あまり投げる人がいないので、バッターは慣れていない
<デメリット>
・コントロールが難しい
・球速が出にくく、変化球のキレが生まれにくい
・投げ方の難易度が高い
このように、それぞれの投げ方にメリット・デメリットがあります。
自分はどの投げ方を習得しようかと悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください!
フォームを確認するトレーニングを繰り返しマスターしましょう!
ソフトボールのストライクゾーンが、2018年にルール変更されたことは知っていますか?
ソフトボールのストライクゾーンに関して、詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください!
【ルール改正】ソフトボールのストライクゾーンとは?用語の定義も解説!
大学生に「スポジョバ」を紹介します!
スポジョバは、スポーツ業界の求人転職サイトですが、大学生に向けた長期インターンの仕事の求人もあります!
短期のバイトも良いですが、長期インターンでWebマーケティングを学びませんか?
実際に社会人の方と同じ環境で働くことで、将来をイメージしやすくなるかもしれません!
学生時代スポーツに注力してきて、マーケティングに興味のある方には最適なインターンだと思います!
少しでも興味を持った方は是非こちらをご覧ください!
【野球・ソフトボールを仕事にしたい方必見!】
スポジョバはスポーツ業界専門の求人・転職サイトです!
他にも様々なスポーツに関する記事がたくさんあります!
興味のある方はぜひご覧ください!→他の記事を見に行く
友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます
友達追加する!