バレーボールのセッターの役割、動きを解説!セッターに必要な能力とは?

編集部 スポジョバ

バレーボールのセッターの役割、動きを解説!セッターに必要な能力とは?

編集部 スポジョバ

「バレーボールのコート上でのセッターの役割とは?」 

「司令塔と呼ばれるセッターになるためにはどんな能力が必要なの?」

バレーボールでは、チームの統率をとり、アタッカーが攻撃するためのトスを上げることに特化した選手がいます。 

そのポジションがセッターです! セッターには、どういう役割があり、どういった能力や性格が必要なのか、今回は解説します!

バレーボールのセッターの役割を徹底解説!セッターに必要な能力とは?

 

コート上の司令塔?バレーボールにおけるセッターの役割とは?

 

「攻撃に直接つながるトスをあげる」 それがセッターの動きであり、バレーボールの試合においては勝敗を左右する重要なポジションです。  

アタッカーへの的確かつ安定したトスが求められるだけでなく、敵チームの守備やブロックの位置からどの選手に向けてトスをあげるのか瞬時に判断しなければいけません

 また、自チームの選手の得意不得意、その日のコンディションなど多くの要素も頭に入れてセッターはプレーをしなければいけません。 味方のアタッカーが点を取れるかどうかはセッターの判断に大きくかかっているため、セッターは「コート上での司令塔」とも呼ばれています。

 

バレーボールにおけるセッターの動きとは?様々なトスを使い分ける!

 

コート上での司令塔としての役割を持つセッターですが、試合中には具体的にどのような動きをするのでしょうか? 

セッターの定位置は、コートの中央からややライト寄りのネット際。 前衛・後衛、ローテション上どこにいたとしても、ラリーが始まると定位置に向かいトスの準備をします。

 基本的にレシーバーはセッターの位置にレシーブを返すようにしますが、この定位置にいつも綺麗にレシーブが上がるわけではありません。  

どんな返球であってもレシーブされたボールの下に素早く入り、安定したトスにセッターはつなげなくてはいけません。 

 

また、ボールの飛距離を伸ばしトスを安定させるために、セッターは常にボールを正面に捉えます。  

サーブでラリーが始まったら定位置に行く。 そして味方がレシーブしたボールに対して対応し、状況を判断して適切な選手に的確なトスをあげる。 

それが、セッターの基本的な動き方です。

 

単にボールを上げるだけでなく、バックトスやジャンプトス、並行トスやクイック、バックアタックへのトスなど様々なトスを状況によって使い分けるための高い能力も要求されるポジションです。時にはセッターがトスを上げると見せかけてそのままアタックをするツーアタックなどを用いてセッター自身で点を取ることシーンも多々あります。

 

セッターに求められる能力とは?どんな性格が向いているの?

 

セッターはどんな球にも瞬時に反応して、的確なトスをあげる必要があるため、俊敏性や運動能力が求められるポジションです。  

また、ゲームを組み立てていく上で必要な「どんな時でも正確な判断ができる判断能力」「多様な事態に対応できる柔軟さ」が必要になります。 

 

では、セッターに向いているのはどのような性格なのでしょうか? 

セッターがゲーム内において的確な判断をするためには、チーム内の選手の特徴や性格をきちんと把握していなければいけません。

 そのためにはチームメイトと積極的にコミュニケーションを取り、相手を理解して行かなければいけません

 他の選手よりもコミュニケーションが重要視されるのが、セッターです。 

また、セッターには正確な判断が求められるため、試合の流れを見極めるための冷静さが求められます。 

セッターが熱くなってしまいプレーが雑になるとゲームメイクは愚か、正確なトスが上げられず、良い攻めが展開できなくなってしまいます。

加えて、セッターにはチームが不調であっても諦めない、常に前向きなことが求められます。

そして味方に指示を出し、チームの勝利につなげるためのリーダーシップもセッターには必要となります。

アタッカーがブロックにかかってしまい不穏な空気が流れていても、冷静に観察をし、相手の穴を見つけてトスを上げて、アタッカーに自信を取り戻すなど、そういったチームを支えられる選手がセッターには向いていると言えるでしょう。

 

今回はバレーボールのセッターのポジションの役割や動き方、向いている性格や求められる能力について詳しく取り上げました! 

 

第1位

第2位

第3位

第4位

第5位

友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます

友達追加する!

スポーツ業界の求⼈を探す


スポーツ業界の求⼈を探す

スポジョバについてもっと知る気軽にスポーツ業界の情報を知る

スポジョバ 公式SNS

フォローすればスポーツ業界の情報感度が上がる!