ゴルフのテイクバックのコツ!軌道や手首、気をつけるべきポイントを紹介

編集部 スポジョバ

ゴルフのテイクバックのコツ!軌道や手首、気をつけるべきポイントを紹介

編集部 スポジョバ

「ゴルフのテイクバックとは?どこの動作のこと?テイクバックが悪いとどんな弊害があるの?」

「ゴルフのテイクバックが上手くできない。どんなコツがあるの?どんなことを気をつければ良いの?」


前回はゴルフのヘッドスピードと飛距離の関係性について詳しく解説しました!

ゴルフのヘッドスピードと飛距離の関係性とは?平均はいくつなの?


ゴルフのスイングの基本でもあり、とても大事な動作の一つであるテイクバック。

初心者の方はもちろん、経験者の方でもテイクバックに課題がある方も実は多いです。

今回はゴルフのスイングの中で重要なテイクバックとはどんな動作なのか?テイクバックが上手くいくようになるにはどんなコツがあるのかについて詳しく取り上げていきます!



ゴルフのテイクバックのコツ!軌道や手首、気をつけるべきポイントを紹介

ゴルフのテイクバックとは?改善するとどんな影響があるの?

テイクバックとはゴルフのスイング動作の一部です。

スイングをしてボールを打つ時に、勢いをつけるためにクラブを後ろに振りあげますよね。

この、アドレスから後ろにクラブを振りかざしてトップの状態になるまでの動作がテイクバックと呼ばれます。


ゴルフのアドレスについてはこちらの記事にて詳しく解説しているので、ぜひ併せてお読みください!

【初心者向け】ゴルフのアドレスの意味とは?クラブによってアドレスは変わる?


ではテイクバックができていないとどのようなことが起きるのでしょうか?

テイクバックが悪いとクラブのヘッドが開いてしまい、そのままスイングすると打球が大きく右に飛んでいってしまう、「スライスボール」と呼ばれる状態になってしまいます。

この状態になってしまうと、思った方向にボールを飛ばすことができません。


また、テイクバックを高く上げすぎてしまうと、インパクト時にヘッドの入射角が深くなり、ボールのスピン量が増加してしまうため、打球が飛ばなくなってしまいます。

このように、テイクバックが上手く行えないとショットに様々な悪影響を与えてしまうのです。


ゴルフのテイクバックのコツとは?意識すべきは手首と軌道!?

それではゴルフの上達に向けて正しいテイクバックを身につけるにはどのようなコツがあるのでしょうか。


今回は代表的な「手首の使い方」「ゴルフのヘッドの軌道の描き方」の2種類のコツをご紹介します。

①手首に力を入れすぎない!

テイクバックを取る際に手首に力を入れすぎてしまうと手首のしなりが上手く使えず、思った方向にボールを飛ばすことができなかったり、飛距離がでなくなってしまいます。

また、手首に力を入れて、変な方向に折り曲げてしまうと、それも悪いショットに繋がります。

手首の位置や角度は、アドレス時にとった姿勢を維持するように心がけるのが良いテイクバックのコツです。

手首の力を抜いて、テイクバックが行えればコック(手首を親指側に折る動き)も自然にでき、バックスイングからインパクトまでスムーズに振り抜くことができます。


②クラブのヘッドの軌道は丸をイメージする!

もう一つのコツがテイクバックをした際のゴルフクラブのヘッドが描く軌道を意識することです。

テイクバックは「真っ直ぐ後ろに引く」と教わることが多いと思いますが、これはインサイド側に引きすぎてショットが乱れないようにするためのアドバイスになっています。

実際に文字通り、クラブを真っ直ぐ引くと手がだんだん身体から離れ、正しい捻転ができなくなってしまいます。

結果的にスイングバランスが崩れ、飛距離のロスになってしまうので注意が必要です。


クラブを身体の正面に置き、身体の回転を使って丸く動かす意識を持つことでクラブの距離が常に一定に保たれます。

これが意識できると、きれいなスイング軌道を描くことができるようになります。

綺麗なスイングの軌道が描ければ狙った方向に、飛距離が出るショットをスムーズに打つことができます。


今回はゴルフのテイクバックとはどのような動作で、どんな重要性があるのか?

また、テイクバックを上手く行うためにはどのようなコツがあるのかについて詳しく取り上げました!

弊社サイト「スポジョバ」ではゴルフを題材としたコラムを多数掲載しているので、ぜひ併せて読んでいってくださいね!





第1位

第2位

第3位

第4位

第5位

友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます

友達追加する!

スポーツ業界の求⼈を探す


スポーツ業界の求⼈を探す

スポジョバについてもっと知る気軽にスポーツ業界の情報を知る

スポジョバ 公式SNS

フォローすればスポーツ業界の情報感度が上がる!