最終更新日:2025/11/20
奄美大島の海を舞台に仕事もオフも満喫したいあなたへ!
長くダイビングの仕事を続けられる環境で働きたい。
奄美の海をゆっくりのんびり紹介して、自身も満喫したい。
そんなあなたにピッタリな仕事があります。
私たちは「働くなら長く活躍してほしい」「オンオフとも充実してほしい」という想いから、待遇面などもしっかり整備してきました。夏季限定、冬季限定などではなく「年間ちゃんと雇用したい」という想いのもと、あなたはもちろん、これまでもスタッフは正社員として迎えるようにしています!
冬でも温かく、「ホエールスイム」が大人気の奄美の海で働いてみませんか?
インストラクターの保険はもちろん、ウエットスーツやレギュレーターなど、意外と痛い出費は会社負担。安心・安全に仕事に取り組むことができます!
他にも魅力がたくさん待っている求人ですので、ぜひ最後までご覧ください!
「プチリゾートネイティブシー奄美」は、ダイビング事業を全国展開する株式会社ノリスの1事業所として、奄美大島でダイビング事業に加え、ホテル事業を展開している会社です。
おかげさまでwithコロナ時代で苦しかった観光業の中でも、業績を右肩上がりに伸ばせました。
今後もより良い企業として一層の成長と拡大を目指すため、即戦力をはじめとするコアメンバーを採用すべく、新しい仲間を募集します。潜るだけでなく、ほかのスタッフと共に多岐に渡る業務を一緒に構想し、それを実行していただきます。達成感を十分に感じていただける仕事です。
現在活躍しているスタッフの前職は多種多様。全国各地から奄美に集い、海や自然に囲まれながら生活できます。自社で提供しているサービスは無料。休日も思う存分ダイビングなどを楽しめる環境です!
ダイビング業務全般をお任せします。
▼具体的には
◎ファンダイビングガイド
◎体験ダイビングガイド
◎シュノーケルガイド
◎タンクチャージ、その他事務作業など
▼当ショップの特色
◎ダイビングやシュノーケリングはもちろん、奄美大島でしか体験できない『ホエールスイム』が大人気!毎年1,000~2,000頭も見られることで、冬場も観光客が絶えないのもPOINT!だからウォータースポーツでも期間限定採用ではありません。
◎当ショップの場合はシニアのお客様が多く、非常に落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりのんびり安全にイベントを楽しんでいただくことがほとんど。アグレッシブに潜ったりミーハーなアクションをすることはありません。
◎「経済的な感覚を身に付けてほしい」という想いから、決算報告書や来季の研修計画などもスタッフが手分けして作成。スキルアップはもちろん、独立に向けた勉強もできます(独立し成功したスタッフも多くいます)!
<必須条件>
★PADIダイブマスターと同等ランク以上のライセンス
★潜水士
★普通自動車免許
上記3つのライセンスをお持ちの方が対象です。
もしお持ちでない方や未経験者の方で「どうしてもチャレンジしたい!」という方がいらっしゃいましたら、当社が運営するホテルで勤務しながら経験を積むことも可能です。まずはお気軽にご相談ください!
・奄美の海や自然が好きな方
・お客様や仲間を楽しませたい方
条件: 変更ございません
★夏季限定、冬季限定などではなく「年間ちゃんと雇用したい」という想いのもと、あなたはもちろんこれまでもスタッフは正社員として迎えるようにしています。
・アルバイトから正社員、その逆の正社員からアルバイト、など雇用形態が変わることは可能です。今いる正社員の半分以上はアルバイトからスタートしています。
社員寮(新築!)あり。多くのスタッフが社員寮から車orバイクで通勤しています。
受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)8:00~17:00または11:00~20:00
※休憩1時間・実働8時間
固定残業代: 20時間分(27,520円)
超過した場合は別途支給いたします
月給:218,500~380,000円
※資格、経験、スキルなどに応じて決定いたします。
【昇給】年1回
【賞与】年2回(夏・冬) ※業績により決算賞与あり。その場合は年3回の賞与支給になります。
■社会保険完備
■時間外手当
■交通費規定内支給
■器材手当支給(年間75,000円/レギュレーターやウエットスーツなどの購入費等々)
■男子寮・女子寮完備(ビーチまで徒歩1分/家賃光熱費、インターネット無料/個室あり(TV・エアコン完備))
■3食食事補助あり(当社が運営するホテルのご飯を格安で食べられます!)
■休日のダイビング代無料
■インストラクター保険代は当社負担
■退職金制度
■定期健康診断
【休日】シフト制/週休二日
【休暇】有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇
年間休日数:106日
※12月だけは閑散期になりますので、このタイミングで社員は長期休暇を取っているケースがほとんどです。
【応募】→【書類選考】→【面接】→【内定!】
★面接のポイント
ダイビングに関する経験は、面接のときに必ず伺っています。
・どこのショップや海で経験してきたか
・ガイド歴はあるか
・一眼レフを使用したことはあるか
・船舶免許は持っているか……など
上記のご質問をさせていただいた上で、当社が行う"ゆっくりのんびり"のダイビングスタイルに合っている方を、人柄重視で採用します。
| 法⼈名 | 株式会社ノリス |
|---|---|
| 設⽴年⽉ | 1998年10月 |
| 代表者名 | 三木 則夫 |
| 代表者略歴 | |
| 資本金 | |
| 従業員数 | |
| 事業内容 |
友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます