「リフティングのコツや練習方法が知りたい!」
「リフティングが出来るとどんな効果があるの?」
サッカーをする人なら誰もが出来るリフティング。
リフティングは基本ですが、初心者にとってはかなり難しいと思います。
今回は初心者でもすぐ出来るようになるコツや練習方法、ポイントを解説します!
【サッカーに携わりたい方必見!】
サッカーのリフティングとは、足もしくは身体の一部でボールを常に浮かせることを指します。
サッカーではリフティングは基本とされており、サッカーを始める際に1番最初に習います。
ではサッカーの試合でリフティングをしているのを見たことはありますか?
ほとんどの人が無いと思います。
リフティングはサッカーの試合など実践的な場面では使うことは無いのです。
ではなぜリフティングを習うことが大事なのでしょうか?
それは、リフティングによって身体をしなやかに動かせるようになったり、神経系を刺激できたりするからです。
インステップ、インサイド、アウトサイド、もも、ヘディングなど身体の様々な部分でリフティングをすることで、次のようなメリットが挙げられます。
①ボールを思い通りにコントロールすることができる
②ボールの中心を捉えられるようになる
③様々な回転のボールをトラップできるようになる
④片足でバランスを取りながらもう一方の片足を自由に動かせるようになる
このように、リフティングすることで「足首」「膝」「股関節」を思い通りに動かすことができ、いろんなボールを扱うことができるようになります。
サッカーの技術力がある人は、身体をしなやかに動かすことによってボールを巧みにコントロールしているのです。
次にリフティングのコツを紹介します。
①ボールをミートの瞬間まで見る
②ボールの中心を蹴り、真上に上げる
③ボールを高く上げ過ぎない
④上体を起こす
⑤繰り返し継続して練習する
⑥リズムを刻む
リフティングを続けるためにはボールの中心を蹴って真上に上げないと難しくなります。
また、高く上げ過ぎるとミートするのが難しくなるので注意しましょう。
何より、ボールの中心にしっかりミートすることが大事です。
何度も繰り返し練習して感覚を掴みましょう。
リフティングをマスターするために、簡単なリフティングから順に行いましょう。
もも→インステップ→ヘディング→インサイド→アウトサイド
の順がおすすめです。
インサイドやアウトサイドはかなり難易度が高く、股関節の柔らかさが重要なので慣れてから行いましょう。
また、最初はワンバウンドリフティングで練習しましょう。
この場合、少し高くボールを蹴り上げるとリフティングしやすいと思います。
ももやインステップ、インサイド、アウトサイドの全てに言えることですが、ボールに当てる面を地面に対して平行にすることを心がけましょう。
そしてボールの中心を蹴ることで真上に飛ぶと思います。
ワンバウンドでできるようになったら、ノーバウンドでのリフティングに挑戦しましょう。
毎日少しでもリフティングを練習することですぐに上達できるはずです。
【スポーツを仕事にしたい方必見!】
スポジョバはスポーツ業界専門の求人・転職サイトです!
他にも様々なスポーツに関する記事がたくさんあります!
興味のある方はぜひご覧ください!→他の記事を見に行く
友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます
友達追加する!