最終更新日:2025/11/07
サンガスタジアムでお客様の最高な毎日をつくりませんか?
「人を楽しませることが好き」
「人を笑顔にすることが好き」
「人に喜んでもらうことが好き」
そんな”好き”を、サンガスタジアム by KYOCERAで活かしませんか?
ここはサッカーやラグビーなどの試合だけではなく、クライミング、フィットネス、eスポーツ、子ども向けの遊び場、フードコートや足湯など、地域の皆さまの日常も詰まった施設です。
あらゆるお客様が「最高の思い出」を持ち帰れるよう、日々ワクワクする企画を考え、運営しています。
あなたの「やってみたい!」という気持ちが一番大切!
少しでも興味がある方は応募してみませんか?
お待ちしております!
サンガスタジアム by KYOCERAは、プロスポーツの熱狂だけでなく、地域の交流と賑わいを創出する多機能複合施設として、日々進化を続けています。
このスタジアムがこれからも地域の方々や訪れるすべての人々にとってかけがえのない存在であるために、柔軟な発想と新たな視点をお持ちのあなたを求めています。
京都府亀岡市に2020年に完成した、「サンガスタジアム by KYOCERA」でのお仕事です。
主に2021年に完成した「VR/フィットネスゾーン」での運営・インストラクター業務を担当いただきます。スタジオやマシンを備えた施設で、地域の皆さんの健康や生きがいを一緒につくってみませんか?
また指定管理者として、施設全体の管理運営やイベント企画なども行っていただきます。
【具体的には…】
▼VR/フィットネスゾーンの運営
・スタジオプログラムの企画や運営
・トレーニングマシンの使い方指導、トレーニングメニュー作成
・フロントやお客様対応(カウンセリング・アドバイス)
▼施設管理業務
・窓口対応
・貸館等調整対応
・イベントの企画や運営、広報業務
・アルバイトスタッフの教育
★サンガスタジアム by KYOCERAは、収容人数21,600人を有する府内唯一の専用球技場です。
京都サンガF.C.のホームスタジアムとして活用されるほか、サッカーやラグビーなどの国際試合が開催可能なスポーツ施設であるとともに、音楽や地域振興の催し物など、府内最大級のイベント会場としても府民の皆様から大きな期待が寄せられています。
・フィットネスインストラクターとしてのご経験のある方
◆企画運営の業務のご経験がある、チャレンジしてみたい方
◆スポーツ業界で活躍していきたい方
◆人を楽しませることが好きな方
「JR亀岡」駅から徒歩約3分
受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)<シフト制>
●例① 8:00~17:00
●例② 9:00~18:00
●例③ 12:00~21:00
※1日あたりの実働時間:9時間拘束8時間労働
※シーズンによって変動あり、都度シフト調整
残業代: 時間外手当、深夜残業手当、法定休日出勤手当あり
※固定残業代:無
月給:220,000~300,000円
賞与:年2回(7・12月)
※その他、当社規定に該当する場合は以下の手当あり
家族手当、通勤手当、住宅手当 等
◆社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生)
◆交通費支給
◆年間休日110日
※シーズンにより、運営が異なるためその都度シフト調整をしていきます。
~⼈柄重視の採⽤~
1⼈でも多くの⽅とお会いしたいと考えています。
【ご応募】→【書類選考】→【面接】→【内定!】
| 法⼈名 | 株式会社ビバ |
|---|---|
| 設⽴年⽉ | 1973年04月 |
| 代表者名 | 小森敏史 |
| 代表者略歴 | |
| 資本金 | 30,000,000円 |
| 従業員数 | 正社員:64名/契約社員:6名/パートナー社員:292名 |
| 事業内容 |
〇スポーツクラブ事業
|
| 本社所在地 |
京都府京都市上京区丸太町通河原町東入駒之町536 |
法人名
株式会社ビバ設⽴年⽉
1973年04月代表者名
小森敏史代表者略歴
資本金
30,000,000円従業員数
正社員:64名/契約社員:6名/パートナー社員:292名事業内容
〇スポーツクラブ事業
〇指定管理者事業
〇PFI/公有資産活用事業
〇業務受託・派遣事業
本拠所在地
京都府京都市上京区丸太町通河原町東入駒之町536
友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます
サッカー・フットサルイベント会社
| 給与 | 月給: 250,000円〜 | |
|---|---|---|
| 勤務地 | 東京都品川区西五反田1-28-4 田口ビル3F | |