BMXのフリースタイルとはどのような競技?ルールや魅力を併せて紹介!

編集部 スポジョバ

BMXのフリースタイルとはどのような競技?ルールや魅力を併せて紹介!

編集部 スポジョバ

「オリンピックにBMXの競技が導入されたけど、具体的にどのような競技なのだろう?」

「BMXのフリースタイルのルールや魅力を知りたい!」


前回はマウンテンバイクの競技に関してそのルールや種類について詳しく取り上げました!

初心者必見!マウンテンバイク(MTB)のレースとは?競技の種類も紹介!


オリンピックにも競技として追加されたBMX。

今回はBMXの競技の中でもフリースタイルについてその種類や、ルール、魅力について取り上げます!

BMXのフリースタイルとはどのような競技?ルールや魅力を併せて紹介!

BMXの競技は2種類!その中のフリースタイルには実は4種類競技が存在する!?

BMXの競技はコースを走りタイムを競う「BMXレース」と、技の難易度や完成度、トリックの組み合わせや構成、ジャンプの高さなど総合的に採点が行われる「BMXフリースタイル」という2種類があります。

そしてBMXフリースタイルにも実は4種類の競技が存在します!


①BMXパーク

 最初に紹介するのが決められたフィールド内で様々なトリックを繰り出すBMXパークという競技です。

オリンピックにて開催されるのもこちらの競技です。

パーク内にはジャンプセクションやプールのようなセクションが用意されており、選手たちはこれらの地形を活かしながら演技をしていきます!

②BMXストリート

 続いて紹介するのが街中に存在する手すりや壁、階段などを利用してトリックを生み出すBMXストリートという競技です。

場所は街中でよく、自転車1台あれば誰でもできることからフリースタイルの中で1番競技人口が多い種目になります。(日本の道路で行うと基本的に道路交通違反になります。)

③BMXフラットランド

 塗装されたフラットなエリアを使い技を披露するのがBMXフラットランドという競技です。

制限時間、約3分以内で技を披露してその完成度や構成を採点します。

BMXフラットハンドは2018年にはUCI(国際自転車競技連合)のBMX種目に正式に加えられ、ワールドカップも始まっています。

④BMXダート

 最後にご紹介するのがBMXダートという競技です。

こちらの競技ではセクションやジャンプ台が土で作られており、これらのコースを

利用して選手たちはトリックを披露します。

こちらも他の競技と同じく、スピードではなく技の完成度、ジャンプの高さ、構成を評価する競技となっています。


BMXフリースタイルの魅力とは?どんなところに注目する?

これだけ数のあるBMXフリースタイルの競技ですが、見所はやはり競技のダイナミックさにあります!

BMXではジャンプ台を使ったトリックが数多く存在するため3~4mの高さにも到達するジャンプを目の当たりにすることができます。


また、選手によってトリックの構成は全く変わってくるため、選手ごとの特徴や、独創的なトリックを楽しむこともできます。例え同じ技であっても、選手によって全く違う技に見えるため、自分の好みのBMXライダーを探しながら試合を観るのもとても楽しいかもしれません。


東京2020オリンピックから正式に競技として追加されるBMXフリースタイルは「有明BMXコース」にて開催予定なので、興味がある方はぜひ会場に足を運んでみてください!

今回はBMXフリースタイル競技に関してその種類やルール、魅力について詳しく取り上げました!

弊社サイト「スポジョバ」では、自転車競技に限らず、様々なスポーツについてのコラムを多数掲載しているので、ぜひ他の記事も読んでいってくださいね!


第1位

第2位

第3位

第4位

第5位

友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます

友達追加する!

スポーツ業界の求⼈を探す


スポーツ業界の求⼈を探す

スポジョバについてもっと知る気軽にスポーツ業界の情報を知る

スポジョバ 公式SNS

フォローすればスポーツ業界の情報感度が上がる!