「サッカーのシャドーストライカーってトップ下と違うの?」
「サッカーのシャドーストライカーとストライカーの動き方の違いって?」
サッカーには、「シャドー(シャドウ)」と言われるポジションが存在します!
今回は、サッカーのシャドーはどんな役割があり、どんな動き方をするのか、有名選手に関しても説明していきます!
【あなたのサッカー経験を仕事に!】→サッカー×仕事を見にいく。
シャドーとは、「影のストライカー」という意味です!
シャドーストライカーは、ストライカーの後方から常にゴールを狙う攻撃的な選手です。
FWとMFの間の位置1.5列目でプレーし、時には相手のディフェンスラインの裏へ抜けだしたり、
相手のディフェンスとミッドフィルダーの間でボールを受けるなど、攻撃を活性化するための重要な役割を担っています。
では、ストライカーと何が違うのでしょうか?
一般的には、ストライカーは相手のゴールに一番近いCF(センターフォワード)というポジションで使われます。
ストライカーは主に中央にポジションを取り、相手のディフェンスラインと駆け引きしながら、
ボールをキープしたり、直接的にゴールに関わることが求められます。
一方、シャドーストライカーは、なるべく相手ディフェンスとの接触を避け、
マークをつけられないように自由に動き回り、周りのサポートをすることが求められます。
自由に動くことができるので、チームの中で高い技術を持った選手がシャドーストライカーの役割を担うことが多い印象です。
サッカーのFW(フォワード)が気になった方はこちらの記事がおすすめ!
サッカーのフォワード(トップ)の役割、動き方とは!?有名選手も紹介!
サッカーのシャドーのポジションは?どんな動き方が求められる?
それでは、シャドーストライカーの役割を担う選手はどのポジションで使われることが多いのでしょうか。
シャドーストライカーは、基本的にはストライカーの周りで活躍します。
なので、フォーメーションが2トップの場合は、ST(セカンドトップ)、
1トップの場合は、OMF(オフェンシブミッドフィルダー)つまりトップ下と言われているポジション、の2つがメインになってきます。
そのポジションでシャドーストライカーは、ストライカーのサポートをするように動いたり、自分がゴールを取れるように動いたりします。
そこで重要となるのが、シャドーストライカーが担う「3人目の動き」です!
「3人目の動き」とは、パスの出し手と受け手以外の選手の動きの事を言います。
「3人目の動き」をすることで、相手DF(ディフェンダー)の守備を崩し、その選手は相手のマークから外れることができるのです。
というのも、相手ディフェンダーは、パスの出し手と受け手に注意が向くからです。
また、オフサイドにかかる可能性も低くなります。
シャドーストライカーは「3人目の動き」をタイミングよく行うことで、フリーになり、ゴールを狙ったり、ラストパスを出してアシストをしたりします。
【あなたのサッカー経験を仕事に!】→サッカー×仕事を見にいく。
それでは、実際にシャドーストライカーとして活躍している選手を見ていきましょう!
まずはバルセロナの10番、リオネル・メッシ選手です!
メッシといえば、「たくさんゴールを取る」というイメージが強いですよね。ですが、実はアシストも多いのです!
2019-20シーズンの成績を見てみると、リーグ戦では26得点15アシストを記録しています。
170cmと小柄な選手なので、相手とのフィジカルコンタクトを避けるように動き、タイミングよくゴール前に現れるのです。
そういった動きがゴールやアシストなどの決定的な仕事につながっている、というわけなんですね!
続いては、ブラジル代表の10番、ネイマール選手です!
ネイマールはサイドの選手、という印象が強いと思います。
ですが、試合中のネイマールの動きに注目したことはありますか?
ネイマールはサイドのポジションで出場することが多いですが、試合中はスルスルっと中央のトップ下のポジションに移動して、
CF(センターフォワード)をサポートしたり、味方とのコンビネーションで相手ディフェンスを崩したりしているのです!
これはシャドーストライカーの役割であり、ネイマールの作戦なのです!
サイドの選手が中央に移動してきたら、相手チームがどうなるでしょうか?
誰がマークにつけばいいのか混乱してしまいますよね!
それがネイマールの戦術的な狙いです!
ネイマールは中央に動くことで、相手ディフェンスを困らせて、自らがフリーになったり、
自分が囮になって味方をフリーにしたりして、ゴールやアシストを量産しているのです!
では、日本代表選手でシャドーストライカーの役割をしている選手は誰がいるでしょうか?
日本代表選手で言うと、香川真司選手や、南野拓実選手が当てはまります!
どちらもトップ下で活躍している選手であり、CF(センターフォワード)の選手のサポートをしながら、
ラストパスを出してアシストをしたり、自らが「3人目の動き」をして抜け出してゴールを奪ったりしているのです!
紹介してきたように、シャドーストライカーの役割を担う選手は、そのチームの中心となって活躍し、世界的に有名になる選手が多いです!
ぜひ、サッカーの試合を観戦するときには、誰がシャドーストライカーの役割をしているのか、また、どんな動きをしているのかに注目して見てみてください!
また、「シャドー」のようにサッカーの専門用語の1つである「バイタルエリア」についての記事も紹介します!
スポジョバはスポーツ業界専門の求人・転職サイトです!
他にも様々なスポーツに関する記事がたくさんあります!
友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます
友達追加する!