心遣いを大切に。子ども向け体操教室「ジム オルソ」が成長し続ける理由

ジム オルソ 砂川千穂・矢部千夏

心遣いを大切に。子ども向け体操教室「ジム オルソ」が成長し続ける理由

ジム オルソ 砂川千穂・矢部千夏

西東京市・ひばりが丘を本店とし、5拠点に店舗を構える子ども向け体操教室「ジム オルソ」。ここで働く社員の満足度がピカイチだというのです。

モチベーションアップの秘密は「心遣いを認めてくれるところ」とか…一体どういうこと?編集部が2人の女性社員を突撃しました!

(取材・構成=スポジョバ編集長 久下真以子)



今回取材に応じてくれたのは、統括マネージャーの砂川千穂さん(写真左)と、所沢店店長の矢部千夏さん(写真右)です。

何と矢部さんは高卒で入社して2年目!この春から店長に昇格しただなんて、若くして大抜擢ですね。






若くても大抜擢。ジム オルソは頑張りが報われる会社!


ーーお2人はそれぞれどんな仕事を担当されているんですか?

砂川:各店舗を回って、サービスがちゃんと行き届いているかチェックしています。私自身も指導に回ったりもしていますね。

矢部:主にレッスンを担当しています。この春から所沢店がオープンし、店長を担当させていただくことになったので、ジム オルソに勢いをつけられるように頑張ります!

ーージム オルソは、「心遣いを認めてくれる会社」だと伺いました。

砂川:お客様へのあいさつや接し方、身の回りの掃除など、「心遣い」を大切している会社です。実際にそれらを評価する社風でもあります。

矢部:私も実際そういうことに取り組んでいたら、「いつも頑張ってるね」と声をかけてもらいました。本当に些細なことでも、見ていてくれる人がいる。そういう会社だと思います。

ーー矢部さんは、入社2年目での店長への大抜擢ですね。

砂川:頑張っていたらキャリアアップもどんどんできるのも弊社の特徴ですね。この春に所沢店がオープンするにあたって、店長をどうしようかみんなで考えていたんですけど、矢部さんに決めました。ずっと本店で働いてきている姿を見て、「しっかりしているな」と思ったからです。まだ10代なので保護者から厳しい目で見られることもあったかと思うんですけどしっかり対応していましたし、身の回りのことをきちんとこなしていたので。満場一致で決まりましたね。

矢部:それは初めて聞きました(笑)

ーー数ある会社の中からジム オルソを選んだ理由は何だったのでしょうか?

矢部:元々運動が好きで、自分の得意なことを生かせる会社を探していた中で弊社が目に留まって面接を受けたんですけど、第一印象がとてもよかったんですよね。先生たちも元気があったり子どもも元気に動いていて。自分が先生となって働けたら楽しいだろうな、と思って入社を決めました。

砂川:面接みたいな答えにになっていますけど、しっかり思いは伝わりました(笑)






子どもとインストラクター、お互いが人間的に成長できる場所。


ーー砂川さんは転職で入社して7年目ということですが、前職とのギャップはありましたか。

砂川:前職は託児所での保育の仕事をしていたんですけど、同じ子ども相手でも全然違いました。託児所で働いているときには「危ないからそこに乗っちゃダメだよ」と注意していたのが、ここでは「そこに登ってごらん」と促します。制御していたことを、逆にやってごらんとなるので、最初は戸惑いましたね。

ーー矢部さんから見て、砂川さんのすごいところはどんなところですか。

矢部:子どもと同じ目線に立つのが上手で、お子様のレベル以上のものを引き出すことが砂川さんはすごい。例えば逆上がりができない子がいたんですけど、砂川さんが「頑張れ!頑張れ!」と言ったらクリアできちゃうんです。

砂川:自分も小さい頃新体操をやっていましたが、大人になった今、自分に何ができるんだろうと考えたときに、「誰よりも声を出すこと」だったんです。声や挨拶を誰よりもしっかり頑張ろうと思ってやってきたので、今があります。

ーーこの仕事をやってきて嬉しかった瞬間は何ですか。

砂川:保護者たちに「砂川先生に会いに来ている」「先生に会うと元気が出る」と言われたことですね。子どもたちはもちろん、保護者の方にも気に入ってもらえないと通っていただけないので、すごく嬉しいですね。「髪型可愛いですね」とか「オススメのランチありますか」とか、たわいもない会話をするんですけど、そういう会話の中から担当している先生に対して思っていることとかを自然に引き出せることもあるんです。そういう意味では社員の教育にもつながるので、私たちもありがたいです。

矢部:店長の引き継ぎ業務でしばらくレッスンに入れなかったときに、ずっと担当していた子どもが「矢部先生がいなくなっちゃう」って泣いてくれた時があって、ジーンと来ました。子どもって恥ずかしがり屋な一面もあるじゃないですか。でもそこまで関係を築けていたんだと思うと、私ももらい泣きをしました。

ーージム オルソに通っている子どもたちの成長を目の当たりにすることもたくさんあると思います。

砂川:運動面もそうなんですけど、内面の成長はすごく感じますね。例えばうちでは子どもたちに靴を入れたり服を畳んだりというのを自分でさせているんですけど、通い始めの時ってやっぱり出来ない子も多いんですよ。外の世界に出ればそういったしつけも活きてきますし、家の中でもやるようになったという声をたくさんいただいています。あとは、不登校だったという子どもが「学校に通えるようになって、明るくなりました」という報告もいただいたりすると、「ああよかったな」って思います。






デジタルな時代だからこそ、アナログで。仲間と一緒に高めあえる喜びを


ーージム オルソでは自分が成長できるだけでなく、子どもや保護者との関係の中でとても喜びを見いだせる仕事だと感じました。

砂川:挨拶や気づかいに関しては、ちょっと考えが古いのかもしれないですけど厳しい。でもそういうことができるようになっていくと自然に仕事もできるようになってくるという考えなので、弊社に入る一番のメリットは「人間的な成長」ですね。デジタルな時代だからこそ、Face to Face。アナログな部分を大切にしていきたいと考えています。

ーーお話をしていて、社員同士の仲が本当にいいのだなと感じさせられます。

砂川:社員旅行も行きますし、社長の誕生日パーティーがあったり、お休みの日にはみんなで遊んだりもします。

矢部:本当にいい先輩ばっかりで、仕事だけでなくプライベートの話も聞いてもらったり、映画会開いたり鍋パーティーもしたりします。

砂川:あまり話してくれないですけどね…

矢部:めっちゃ話してますよ!(笑)

ーー(笑)。これから入社する人には、どんなことを求めますか?

砂川:とにかく、明るいことが大事ですね。元気があれば何でもできる!ということです。例えばママさんや、転職希望の方がセカンドキャリアとして選んでいただく事も大歓迎です!

矢部:私は高卒で入社したので、同じように若い世代の人たちにもチャレンジしてほしいですね。今、アルバイトの後輩が1人出来たんですけど、今まで教えてもらったことを自分が教える立場になって、改めてすごく勉強になっています!

ジム オルソで一緒に成長してくれる仲間をお待ちしております!
砂川さん、矢部さん、ありがとうございました!!!!!!






関連求人


オススメ関連記事


第1位

第2位

第3位

第4位

第5位

設立年月 2011年10月
代表者 日熊秀貴
従業員数 -
業務内容

体操教室、各種スポーツ教室の経営及び運営並びにコンサルティング業
Tシャツ、レオタード、体操器具の製造、仕入れ及び販売
食品、飲料その他物品の仕入れ及び販売
企業のスポーツ教室業務の受託

友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます

友達追加する!

スポーツ業界の求⼈を探す


スポーツ業界の求⼈を探す

スポジョバについてもっと知る気軽にスポーツ業界の情報を知る

スポジョバ 公式SNS

フォローすればスポーツ業界の情報感度が上がる!