【jリーグ】jリーガーの給料紹介!j1・j2・j3の平均年俸は?

編集部 スポジョバ

【jリーグ】jリーガーの給料紹介!j1・j2・j3の平均年俸は?

編集部 スポジョバ

jリーガーって稼げるの?jリーグの年俸ランキングも紹介!


「jリーガーの年俸はいくら?」

「jリーグで1番年俸をもらっているのは誰?」

「jリーガーはどんな契約で働いている?」


将来の夢がサッカー選手だという子供は多くいます。

小さい頃、「サッカー選手になりたい!」と思っていた人もいるのではないでしょうか?

サッカー選手(jリーガー)はカッコよくて注目される、夢のある職業ですよね!

ところで、「jリーガーって儲かるの?」「jリーガーってどのくらい稼いでいるの?」と気になる方もいるはずです。

そこで、今回はjリーグの給料について詳しく紹介します!



jリーグの平均年俸

jリーグの平均年俸は、j1、j2、j3のカテゴリーごとに差があります

j1:約3,000〜3,500万円

j2:約400〜500万円

j3:約300〜400万円

(出典:年収ガイド

では、それぞれのカテゴリーごとに詳しく解説します!


j1

j1に所属する選手は、実績によって給料にバラつきがあります。

年俸の目安としては、新人選手で約500万円、レギュラークラスの選手で約1,000〜5,000万円、チームの中心選手や代表クラスの選手で約5,000万〜1億円です。

1億円を超える選手は、全体で30人程です。


j2

j2の年俸は、チームによってバラつきがあります。

なぜなら、j1を目指せるかによってクラブ全体の収入が異なるからです。

j1に昇格できそうなチームでは、j1に近い水準の給料が支払われるようです。

j2であれば、サッカーだけで生計を立てている選手も多く、サッカーに集中できる環境を整えられそうですね!


j3

j3には、アマチュア契約の選手が多くいます。

そのため、サッカー以外にアルバイトなどの副業を行うことで収入を得ているケースもあるようです。

ただ、jリーガーとしてサッカーをすることでお金を貰えるといった点で、j3にも魅力はあります。


以上のように、jリーグではカテゴリーによって給料にバラつきがあると分かると思います。

また、個人個人契約が違うため、平均よりも給料を貰えていない選手も平均よりはるかに多く給料を貰っている選手もいて、あくまでそれぞれ異なる金額を稼いでいると理解しておく必要があるでしょう!



年俸ランキング

では、2022シーズンの年俸ランキングを発表します!


1位:アンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸) 20億円

2位:大迫勇也(ヴィッセル神戸) 4億円

3位:酒井高徳(ヴィッセル神戸) 2億円

   山口蛍(ヴィッセル神戸) 2億円

   セルジ・サンペール(ヴィッセル神戸) 2億円

   ボージャン・クルキッチ(ヴィッセル神戸) 2億円

   武藤嘉紀(ヴィッセル神戸) 2億円

8位:ランゲラック(名古屋グランパス) 1億8,000万円

9位:レアンドロ・ペレイラ(ガンバ大阪) 1億5,000万円

10位:ディエゴ・ピトゥカ(鹿島アントラーズ) 1億2,000万円

   レアンドロ・ダミアン(川崎フロンターレ)  1億2,000万円

   クォン・ギョンウォン(ガンバ大阪)  1億2,000万円

(出典:年収ガイド


jリーグの年俸上位7人ヴィッセル神戸が占めているという衝撃のデータですね!

助っ人として来日している外国人選手の年俸が高いことも窺えます。

海外選手や海外で活躍する日本人選手の年俸について詳しく知りたい方はこちら



jリーガーの給料

jリーガーの収入は、クラブからの給料だけではない場合もあります。

ここでは、jリーガーにはどのような収入があるのかを紹介します!


まず、クラブから「基本給」が支給されます。

基本給は、基本となる給与のことで、一般のサラリーマンが得ている基本給と同じ扱いのものです。

加えて、「出場給」「勝利給」があります。

どれほど試合に出場したか、どれほど試合で勝利したかによって変動するインセンティブのことです。

「基本給」と「出場給・勝利給」を合わせたものが「年俸」です。


さらに、選手によっては「スポンサー契約金」を得ている選手もいます。

人気があり有名な選手であれば、スパイクやウェアを身に付けることで宣伝効果があります。

そのため、契約するスポーツメーカーのスパイクやウェアを使用することを条件として、契約金を受け取るのです。

また、先述の通り、クラブからの収入が多くない選手に関しては、「副業」による収入を得ている選手もいます。


jリーグの契約

jリーグには、A契約、B契約、C契約と呼ばれる3種類のプロ契約があります。

ここでは、それぞれの契約の条件について解説します!


A契約

年俸の上限なし下限は460万円。(初のA契約時のみ上限670万円)

1チーム原則25人まで

j1のほとんどの選手がA契約を結んでいます。


B契約

年俸の上限が460万円

変動報酬は原則自由。(出場給のみ1試合上限47,620円)

人数制限はなし

j1では、C契約からB契約を飛ばしてA契約を結ぶことが多い。


C契約

年俸の上限が460万円

変動報酬出場給(1試合上限47,620円)と勝利給(1試合上限所属クラブのA契約選手の最低勝利給)のみ設定可。

1年目〜3年目の選手または以下の所定出場時間を満たしていない選手のみ契約可。

j1:450分(5試合フル出場相当)

j2:900分(10試合フル出場相当)

j3:1,350分(15試合フル出場相当)


以上の3種類のプロ契約の他に、アマチュア契約もあります。

アマチュア契約であると、基本給に関する契約を結ぶことはできませんが、出場給勝利給を受け取ることはできます。

アマチュア契約を結ぶ例としては、2種登録選手特別指定選手などユース年代の選手が挙げられます。



今回は、jリーグにおける給料について解説しました!

「思ってたより稼げるな!」と思った方も、「意外と稼げないのか…」と思った方もいるはずです。

一括りに年俸と言っても、カテゴリーによって差があるので、どの選手に注目するかによって異なると分かったのではないでしょうか?

ただ、自分の頑張り次第で給料を増やすことができる夢のある職業であることは間違いありませんね!


スポジョバはスポーツに特化した求人のみを扱っています!

あなたの興味や経験を仕事にしませんか?

スポーツ×仕事を見に行く

第1位

第2位

第3位

第4位

第5位

友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます

友達追加する!

スポーツ業界の求⼈を探す


スポーツ業界の求⼈を探す

スポジョバについてもっと知る気軽にスポーツ業界の情報を知る

スポジョバ 公式SNS

フォローすればスポーツ業界の情報感度が上がる!