最終更新日:2025/09/19
ピッチの上で子どもたちと思い切り体を動かしてみませんか?
ボールはトモダチ!みんなで体を動かすサッカーで、子どもの成長を楽しくサポートしませんか?
人工芝のピッチが併設されている私たちアヴニールでは、発達に特徴のある子どものための「サッカー療育」を行う放課後等デイサービスです。
サッカー経験がなくても、運動を通じて「できた!」を増やせた経験があるあなた、「運動の楽しさを伝えていきたい」という想いがあるあなたを歓迎します!
年間休日125日、スタッフ同士で風通しの良さを生み出している働きやすい職場環境なのも、アピールポイントです!
私たちは代表が2024年の年末に事業立ち上げを決意し、3カ月で会社設立、6月にはオープンというスピードでここまで来ました。新しい会社でさらに新しい仲間が必要なため、新しいメンバーを募集します。
「サッカー療育」とは、いわゆるサッカーの技術指導とは異なり、「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」の5領域にツールとしてサッカーを活用します。
子どもたちにしっかり寄り添い、一緒にたくさん汗をかき、スッキリ家に帰ってもらう。ご家族の負担も減らし、笑顔で成長できる環境だと好評をいただいています。
子どもとご家族の不安を和らげ、笑顔を増やすため、あなたの力が必要です!
放課後等デイサービスの指導員として、発達に特徴のある小学1~6年生までを対象に、一緒に楽しく体を動かすなどして過ごします。
▼具体的には
・集団遊び
・学習支援
・屋外活動(人工芝グラウンドあり)
・保護者への報告事務、記録作成
・送迎業務あり(ATコンパクトカー)
・普通自動車運転免許(AT限定可):送迎業務があるため
・下記いずれかの資格
児童指導員、保育士、OT/ST/PT、心理担当職員等(臨床心理士、公認心理士等)
・お子さまにかかわることが好き
・保育園、放課後デイサービス、障害福祉関係での実務経験
・ブランクOK
※サッカー経験は必須ではありません。「運動の楽しさを伝えていきたい」という想いがあればOKです!
中央自動車道「甲府昭和IC」 車で5分
・交通費実費支給(上限:月額5,000円)
・マイカー通勤可(駐車場あり)
〈平日〉9時00分〜18時00分
〈土曜〉11時00分〜18時00分
※残業ほぼなし
※休憩60分
残業代: 別途全額お支払いいたします
月給:200,000~300,000円
★ご経験年数、スキル等を考慮したうえで決定いたします!
★賞与あり
★昇給あり
・社会保険完備
・退職金制度あり(勤続期間10年以上)
・定年制度あり(一律60歳)
・再雇用制度あり(上限65歳)
・勤務延長あり(上限65歳)
・施設見学OK
・休憩室あり
・研修あり
・完全週休二日制(日祝定休+平日1日休み)
・年間休日125日
・年次有給休暇10日(6ヶ月経過後付与)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
応募⇒書類選考⇒面接⇒内定!
法⼈名 | 株式会社アヴニール |
---|---|
設⽴年⽉ | 2025年03月 |
代表者名 | 飯久保哲也 |
代表者略歴 | |
資本金 | |
従業員数 | |
事業内容 | |
本社所在地 |
山梨県中巨摩郡昭和町清水新居380 |
法人名
株式会社アヴニール設⽴年⽉
2025年03月代表者名
飯久保哲也代表者略歴
資本金
従業員数
事業内容
本拠所在地
山梨県中巨摩郡昭和町清水新居380