最終更新日:2025/07/16
あなたのスポーツ経験を活かして未来に残る仕事しませんか?
ピッチがデコボコでプレーに支障をきたした。
土のグラウンドでスライディングをして、痛い思いをした。
ロッカールームが暑すぎる。冬もシャワーが水しか出ない。
スポーツ経験があるあなたは、このような困った経験をしたことがありませんか?
そうした経験を活かし、競技者にとっても観戦者にとっても、より快適なスポーツ施設を一緒に造っていきませんか?
長く未来に残る仕事。子どもたちのために、よりスポーツを身近に楽しめる環境を整えましょう。そのために提案力や実行力を活かしたいあなたを、ぜひ仲間に迎え入れたいです!
案件数増加にともない、営業担当となる新たな仲間を増やして組織を強化していきます。
学校やスポーツ施設などへの施工に関する工事の提案とあわせて、自社製品「エコクレイ」のPRおよび販売も担っていただきます。天然土と比べ、水はけ・水持ちが約2倍と、相反する条件が共存する高機能な土を、学校や野球場などに提案してください!
スポーツに励み続けたあなただからこそ、「こんなグラウンドがあったらいいのに」「この施設なら上手くなれる」という想いをカタチにできる営業・提案活動が思い切りできます!
・スポーツ施設や学校、公共施設などの施工に関する工事の提案
・自社製品「エコクレイ」のPRおよび販売
《施工実績》
立命館大学BKCクインススタジアムインフィールド改修工事(2017年)、龍谷大平安ボールパークメンテナンス(2016年)、中央大学多摩キャンパス軟式野球場内野整備工事(2017年)、国立競技場芝販売支援業務(2014年)
・普通自動車運転免許
・スポーツ施設の営業経験をお持ちの方
・建設業(土木)の営業経験者
・有形商材の営業経験をお持ちの方
・1級または2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
・造園施工管理技士の資格をお持ちの方
上記は京都本社の住所です。
京都市バス「北白川校前」 徒歩5分
通勤手当あり(会社の規定に基づき支給)
9:00~17:30
休憩:60分
固定残業代: 45時間分(66,000~104,000円)
超過分は別途支給
■月給:256,000~404,000円
・基本給:190,000〜300,000円
・業務手当:66,000~104,000円(固定残業代)
賞与:年2回
昇給:年1回
※想定年収:約330~600万円
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・資格手当:5,000~15,000円
・家族手当:3,000~5,000円
・資格取得支援制度(一部従業員可)
・継続雇用制度(=再雇用)
・退職金制度
・年間休日:102日
(内訳:日曜、祝日、年末年始、夏季/会社カレンダーによる)
・有給休暇:10~20日
応募
⇓
書類選考・スポジョバエージェントによる面談
⇓
一次面接
⇓
二次(最終)面接
⇓
内定
※WEB面接
※応募時に履歴書・職務経歴書をご用意ください。
※WEB検査:有(所要時間 約20分)
法⼈名 | 東和スポーツ施設株式会社 |
---|---|
設⽴年⽉ | 1984年02月 |
代表者名 | 川谷真輝 |
代表者略歴 | |
資本金 | |
従業員数 | |
事業内容 |
体育施設や遊戯施設の設計建築を中心として行っている。また様々なリサイクル材を有効利用し製造したものであり、天然の土や砂に代わる製品である「エコクレイ」は、京都府・京都市の学校から私立の学校まで、グラウンドを中心に多くの販売実績がある。他にも各種運動場・競技場の施工や土木工事・建築工事・造園工事の請負業も行っている。 |
本社所在地 |
京都府京都市左京区北白川下池田町79-1 |
法人名
東和スポーツ施設株式会社設⽴年⽉
1984年02月代表者名
川谷真輝代表者略歴
資本金
従業員数
事業内容
体育施設や遊戯施設の設計建築を中心として行っている。また様々なリサイクル材を有効利用し製造したものであり、天然の土や砂に代わる製品である「エコクレイ」は、京都府・京都市の学校から私立の学校まで、グラウンドを中心に多くの販売実績がある。他にも各種運動場・競技場の施工や土木工事・建築工事・造園工事の請負業も行っている。
本拠所在地
京都府京都市左京区北白川下池田町79-1
友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます
登山・スキーなど老舗アウトドアショップ『ヨシキ&P2』
給与 | 時給: 1,080円〜 | |
---|---|---|
勤務地 | 千葉県習志野市谷津1-13-17 |