最終更新日:2020/11/05
アジャイル開発環境でのアプリ開発!スポーツ好きなエンジニア募集!
「スポーツをしている人をもっと幸せに」
スポーツをする上での必要不可欠なインフラになることを目指しています。
◆事業展開◆
①「TeamHub」~最強スポーツマネジメントツール
(連絡・出欠管理・スコア入力・成績閲覧が一括で出来るチームスポーツに必須なアプリケーション)
URL:https://tmhub.jp/
②「AZrena」~誰もが知らないスポーツの裏側を伝えるwebメディア
「スポーツの市場をより大きくするために、多様な人材がスポーツの世界に足を踏み入れるきっかけを提供する」という思いから2016年5月に立ち上がりました。
URL:https://azrena.com/
③「LIA」
2019年3月にスタートした、行動する女性を応援するワークアウトメディア
https://liawomen.com/
スポーツを通じて、もっとたくさんの人に笑顔になってもらうことを目指して様々なサービスを生み出しています。
最終更新日:2020/11/05◆スポーツの魅力と課題◆
スポーツは性別・年代を問わず、体や心を豊かにする最高のツールです。しかし、スポーツをする上ではたくさんの課題があります。
チームメンバー間でのコミュニケーションに複数のツールを使わなければならなかったり、同レベルの対戦相手が見つからなかったり、場所の確保が困難であったり、費用の管理が大変だったり。開発メンバーがプレーヤーとして、コーチとして、チーム運営者として実際に体験してきました。
こうした課題に対し、スポーツ業界ではまだ整っていないITを用いることでスポーツをする人、支える人達がより笑顔になり、 「もっとスポーツをしたい」と思えるような世界を作っていきたい。
そしてスポーツの魅力を世の中に発信する人を増やしていきたいと考えています。
◆自分のアイデアを形にできる職場です!◆
少ない人数だからこそ、全員が会社の状況を理解し、すぐにサポートしあう空気感のなかで働いています。
また、現役アスリートを始めスポーツ関係者とのつながりが強く、IT分野だけでなくスポーツ分野での幅広い人脈構築が可能です。
勉強会や交流会、その他イベントへの参加費と交通費は、おおかた会社で負担しています。
オフの時間はみんなで代表戦を見たりとくつろいだりとメンバーは全員スポーツ好きで会社としてもスポーツ活動を奨励してます。
また、月1回スポーツイベントを実施しています。
(野球、サッカー、フットサル、ボルダリング、バスケット、ラクロス、バドミントン、ボードゲーム等)
チームスポーツ管理ツール「TeamHub」の開発を担当していただきます。
今後はチーム外の活動に対する機能、チームとチーム、チームと人がソーシャルに繋がる機能に注力して開発していく予定です。
◆こんな機能の実装を予定しています
①チーム内の管理機能の向上
・備品管理
・資金管理
・プレーの動画配信
②チーム外に向けた機能
・大会エントリー
・スコアからチームの戦力を数値化
・チーム戦力に応じた対戦相手マッチング機能
・位置情報から近くの居酒屋レコメンド・クーポン配布
・自分の活躍からオリジナル新聞生成
・ファンや支援者からチームへのギフティング(差し入れ・寄付・プレゼント)
・自分たちの手で自社サービスを育てることにワクワクする人
・プロダクトを作り上げ、成長させることに興味がある人
ご経験・能力に応じて決定します。
・各種社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険)
・通勤交通費
有給休暇
夏季休暇
慶弔休暇
書類選考後
↓
面接
「ITとスポーツを結ぶ役割を果たしたい」
そんなあなたにぴったりの職場です。スポーツに取り組む人が少しでも上達し、笑顔をみせる、そんなサービスを一緒に提供していきませんか?
興味のある方、まずは応募ボタンをクリック!
友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます