気になる 仕事探し登録をする
 
 

最終更新日:2024/10/01

【Jリーグ】鹿島アントラーズ のプロモーション(集客・イベント担当)

募集職種 プロモーション(集客・イベント担当)(正社員)
スポーツ種別
給与 月給: 312,500円〜
勤務地 茨城県鹿嶋市粟生東山2887
気になる 仕事探し登録をする

【Jリーグ】鹿島アントラーズ のプロモーション(集客・イベント担当)

すべては勝利のために。観戦する側だったあなただからできるプロモーションがある!

Jリーグ発足から、最多の優勝数を誇る鹿島アントラーズ。
数々の日本代表選手を輩出した経験のあるクラブです。
そんなクラブの更なる成長のために、あなたの実務経験を活かしていきませんか??

試合を運営していくためには、サポーターであるお客様が不可欠。
1人でも多くの方々にカシマスタジアムへ足を運んでもらうために、あなたの力を貸してください!
お客様が何を求めてスタジアムに来場するのかを考え、集客活動に取り組んでいただきます!

今まで観戦する側だったあなただからこそできる集客活動ができます!
ぜひご応募お待ちしております!

最終更新日:2024/10/01

募集背景

私たちは、「すべては勝利のために」というミッションのもと、世界トップクラスの競技力と事業力を目指すプロフェッショナル・フットボールクラブです。
この度、「伝統と革新」を掛け合わせ、持続的な事業成長を目指すなか、鹿島アントラーズというブランドを共に「世界で戦うクラブ」へと発展させるべく、新しい仲間を募集いたします。

より多くのお客様に来場いただき、素晴らしいスタジアム空間を創りあげていってください!
プロモーション担当として、鹿島アントラーズのフットボールを共に支えていきませんか?

募集要項

募集職種 プロモーション(集客・イベント担当)(正社員)
スポーツ種⽬
ジャンル
こだわり条件
仕事内容

集客イベントの企画・実行や、ファンクラブ運営などマーケティング活動の現場で積極的に活動していただきます。

【具体的には…】
▼チケット販売戦略の立案および企画チケットの商品化
▼ホームゲームの集客プロモーション施策立案及び実行
▼ファンクラブの募集・運営
▼スタジアムUXの改善(不満の解消・より快適な観戦環境整備)

募集⼈数 2人
必須要件

◆鹿島アントラーズのミッションとブランドへの共感ができる方
◆チーム内外のメンバーと連携して、円滑に業務遂行を行うためのコミュニケーション能力をお持ちの方
◆プロジェクトマネジメント経験がある方

歓迎条件

◆スポーツ業界やエンタメ業界での業務経験をお持ちの方
◆チケッティングの経験をお持ちの方
◆イベント企画や運営の経験をお持ちの方
◆鹿島アントラーズの集客について具体的なアイデアをお持ちの方

雇用形態

試用期間:3か月
期間中の条件変更はありません。

勤務地 茨城県鹿嶋市粟生東山2887
勤務地備考

鹿島アントラーズクラブハウス

受動喫煙対策あり(喫煙専用室)
勤務時間

◆9:00 - 18:00
◆フレックスタイム制
◆実働時間 8時間00分
◆休憩60分

給与 月給: 312,500円〜
給与備考
想定年収500万~(月給31万2,500円~)
※固定残業代(月30時間分/6万1,636円~)を含む
※経験や年齢、スキル・能力を考慮の上、当社規定より優遇
・賞与あり(年2回)
待遇

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・雇入時/定期健康診断
・慶弔見舞金
・退職金制度
・交通費支給
・再雇用制度
・福利厚生サービス(レジャー施設割引、宿泊施設補助)
・ファミリーチケット支給
・自社フィットネスクラブの利用
・副業制度
・企業型確定拠出年金(DC)
・持株会制度
・総合福祉団体定期保険制度
・学習支援制度
・入社時の転居費用の補助 ※諸条件あり

休⽇休暇

◆年間休日118日
・日、月
・年末年始
・会社が指定した国民の休日
◆有給休暇:年間20日付与※入社初年度は入社月によって変動
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇

選考プロセス

【ご応募】→【書類選考】→【面接(複数回)】→【内定!】


募集職種

プロモーション(集客・イベント担当)




仕事内容

集客イベントの企画・実行や、ファンクラブ運営などマーケティング活動の現場で積極的に活動していただきます。

【具体的には…】
▼チケット販売戦略の立案および企画チケットの商品化
▼ホームゲームの集客プロモーション施策立案及び実行
▼ファンクラブの募集・運営
▼スタジアムUXの改善(不満の解消・より快適な観戦環境整備)


募集人数

2人

必須条件

◆鹿島アントラーズのミッションとブランドへの共感ができる方
◆チーム内外のメンバーと連携して、円滑に業務遂行を行うためのコミュニケーション能力をお持ちの方
◆プロジェクトマネジメント経験がある方


歓迎条件

◆スポーツ業界やエンタメ業界での業務経験をお持ちの方
◆チケッティングの経験をお持ちの方
◆イベント企画や運営の経験をお持ちの方
◆鹿島アントラーズの集客について具体的なアイデアをお持ちの方


雇用形態

試用期間:3か月
期間中の条件変更はありません。


勤務地

茨城県鹿嶋市粟生東山2887

勤務地備考

鹿島アントラーズクラブハウス

受動喫煙対策あり(喫煙専用室)

勤務時間

◆9:00 - 18:00
◆フレックスタイム制
◆実働時間 8時間00分
◆休憩60分


給与

月給: 312,500円〜

給与備考

想定年収500万~(月給31万2,500円~)
※固定残業代(月30時間分/6万1,636円~)を含む
※経験や年齢、スキル・能力を考慮の上、当社規定より優遇
・賞与あり(年2回)

待遇

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・雇入時/定期健康診断
・慶弔見舞金
・退職金制度
・交通費支給
・再雇用制度
・福利厚生サービス(レジャー施設割引、宿泊施設補助)
・ファミリーチケット支給
・自社フィットネスクラブの利用
・副業制度
・企業型確定拠出年金(DC)
・持株会制度
・総合福祉団体定期保険制度
・学習支援制度
・入社時の転居費用の補助 ※諸条件あり


休日休暇

◆年間休日118日
・日、月
・年末年始
・会社が指定した国民の休日
◆有給休暇:年間20日付与※入社初年度は入社月によって変動
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇


選考プロセス

【ご応募】→【書類選考】→【面接(複数回)】→【内定!】


1人でも多くの方々にカシマスタジアムの魅力を感じてもらうために!
ご応募お待ちしております★

法⼈名 株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー

https://www.antlers.co.jp/index

設⽴年⽉ 1991年10月
代表者名 小泉文明
代表者略歴

資本金 22億5736万円
従業員数
事業内容

・プロフットボールクラブの運営
・オリジナルグッズの販売
・フットボール競技及びその他のスポーツ競技会など各種催し物の企画・運営
・スポーツ教室の運営並びにスポーツ指導員の養成、派遣
・競技場等のスポーツ施設の運営

本社所在地
茨城県鹿嶋市粟生東山2887

法人名

株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー

https://www.antlers.co.jp/index


設⽴年⽉

1991年10月

代表者名

小泉文明

代表者略歴


資本金

22億5736万円

従業員数


事業内容

・プロフットボールクラブの運営
・オリジナルグッズの販売
・フットボール競技及びその他のスポーツ競技会など各種催し物の企画・運営
・スポーツ教室の運営並びにスポーツ指導員の養成、派遣
・競技場等のスポーツ施設の運営


本拠所在地

茨城県鹿嶋市粟生東山2887

応募に関するよくある質問

友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます

友達追加する!

おすすめ求⼈

コミュニケーション(広報PR)

【Jリーグ】鹿島アントラーズ

給与 月給: 312,500円〜
勤務地 茨城県鹿嶋市粟生東山2887
気になる 求⼈詳細

イベント企画・製作

日本テレビグループ

給与 月給: 291,666円〜
勤務地 東京都港区東新橋2-5-14 新橋山根ビル5F
気になる 求⼈詳細

競技運営・管理担当【バスケ好き必見!!】

バスケットボール・コーポレーション|B.LEAGUE運営企業

給与 月給: 290,000円〜
勤務地 公益社団法人 ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル6F)
気になる 求⼈詳細

キッズスポーツインストラクター

コンフィアンサ体操教室|T.A.C

給与 月給: 225,000円〜
勤務地 埼玉県川口市坂下町3-1-18坂下ビル2階
気になる 求⼈詳細

運営・造雪スタッフ【経験者採用】

スキー場|フジヤマリゾートエリア

給与 月給: 220,000円〜
勤務地 静岡県裾野市須山字藤原2428
気になる 求⼈詳細

Webディレクター

大手クライアント向けサイト|iSM

あなたの経験を活かしてスポーツ団体やチームにソリューションを提供!

給与 月給: 400,000円〜
勤務地 東京都港区新橋4-5-1 アーバン新橋ビル10F(オフィス所在地)
気になる 求⼈詳細

スポーツ業界の求⼈を探す


スポーツ業界の求⼈を探す

スポジョバ 公式SNS

フォローすればスポーツ業界の情報感度が上がる!