最終更新日:2024/03/27
鹿島アントラーズのフットボールを共に支えませんか?
パートナーグループでは、パートナー企業(スポンサー企業)からの広告出稿の費用対効果を最大化することは至上命題ですが、それに加えて、私たちがパートナー企業が抱える課題を解決する存在になることを目指しています。
各パートナー企業に、スポンサーシップ、関連権利などのアントラーズのもつアセットを最大限に活用していただき、様々な施策を実施することで課題解決の支援や提案を行います。こちらのポジションでは、アクティベーション業務をとおして、いかにしてパートナー企業の課題解決、広告効果最大化を実現できるかを考え、カスタマーサクセスやマーケティング視点をもちながら、満足度の向上とリテンションに繋げていくことが最大の役割となります。
歴史あるプロフットボールクラブならではのアセットを活用し、パートナー企業の課題解決につなげる非常にやりがいの大きい仕事です!パートナーアクティベーション担当として鹿島アントラーズのフットボールを共に支えませんか?
最終更新日:2024/03/27株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シーは「すべては勝利のために」というミッションのもと、世界トップクラスの競技力と事業力を目指すプロフェッショナル・フットボールクラブです。
競技面では国内外で出場する全大会において常に優勝を目標に掲げ、ビジネス面では経営パートナーである株式会社メルカリと周辺地域と三位一体となり、ファンと地域に新たな価値を提供することに挑戦しています。
「伝統と革新」を掛け合わせ、持続的な事業成長を目指すなか、鹿島アントラーズというブランドを共に「世界で戦えるクラブ」へと発展させていく仲間を募集しています!
(写真 ©︎ 2022 KASHIMA ANTLERS)
セールス担当と連携し、ホームゲームにおける冠試合やイベントなどの企画と提案、社内外での調整、当日のオペレーションなどオーナーシップをもってアクティベーション業務全般を担当して頂きます。
【業務内容】
・パートナー企業におけるアクティベーション業務全般(冠試合、イベントなど)
・セールスサポート業務(セールス同行、ヒアリング、企画提案)
・その他、パートナーセールスに紐づく関連業務
【業務詳細】
・ヒアリング/課題把握
・プランニング
・提案書・見積書作成
・外部プラットフォームの活用と連携
・社内外の各セクション、協力会社との調整
・アクティベーション全般の進行管理/オペレーション運用/PL管理
・レビューおよびNext Actionの共有
社内外の様々なセクションと連携をとりながら業務を進めていくため、資料作成スキルを含むコミュニケーションスキル、調整力などが求められます。
・鹿島アントラーズのミッションへの共感
・広告代理店、または制作会社でのプロモーション業務のご経験
・イベントプロデュースやディレクションなどのご経験(企画、運用)
・法人営業および提案営業経験
・社内外を巻き込みプロジェクトを動かしてきたご経験
鹿島アントラーズクラブハウス ※一部リモート勤務可能
受動喫煙対策あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)フルフレックスタイム制 (参考勤務時間9:00 - 18:00)
年収500万~700万円(月収31.2万~43.7万円)
※固定残業代(月30時間分/6万1,636円~8万6,290円)を含む
※経験や年齢、スキル・能力を考慮の上、当社規定より優遇
・賞与あり(年2回)
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・健康診断
・慶弔見舞金
・交通費支給
・再雇用制度
・福利厚生サービス(レジャー施設割引、宿泊施設補助)
・ファミリーチケット支給
・自社フィットネスクラブの利用
・副業制度
・退職金制度
・確定拠出年金制度
★年間休日118日
【休日】原則:日・月。プラス会社が指定した国民の休日
【休暇】年末年始休暇、有給休暇 、慶弔休暇 、産前・産後休暇 、育児休暇、介護休暇
【応募】→【書類選考】→【面接(複数回)】→【採用】
法⼈名 | 株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー |
---|---|
設⽴年⽉ | 1991年10月 |
代表者名 | 小泉文明 |
代表者略歴 | |
資本金 | 22億5736万円 |
従業員数 | |
事業内容 |
・プロフットボールクラブの運営
|
本社所在地 |
茨城県鹿嶋市粟生東山2887 |
法人名
株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シーhttps://www.antlers.co.jp/index
設⽴年⽉
1991年10月代表者名
小泉文明代表者略歴
資本金
22億5736万円従業員数
事業内容
・プロフットボールクラブの運営
・オリジナルグッズの販売
・フットボール競技及びその他のスポーツ競技会など各種催し物の企画・運営
・スポーツ教室の運営並びにスポーツ指導員の養成、派遣
・競技場等のスポーツ施設の運営
本拠所在地
茨城県鹿嶋市粟生東山2887
友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます