【テニス】タイブレークとは?基本ルールを解説!

編集部 スポジョバ

【テニス】タイブレークとは?基本ルールを解説!

編集部 スポジョバ

タイブレークは何点取ったら勝ち?今さら、聞けないテニスの基本ルール。錦織圭選手が世界一になった事もある?!

なにかと複雑なテニスのルール。

今回は「タイブレーク」について解説します!

実は、このタイブレークの勝率で日本の錦織圭選手が世界1位になった事もあるのです。

タイブレークの意味、詳しいルールなどわかりやすく紹介していきます。

【テニスを仕事に!】→仕事を見に行く。


タイブレークとは・・・いわば延長戦!

タイブレークの語源は「tie(均衡)を break(破る)」です。

その言葉通り、テニスの試合中にスコアが拮抗した時に出現するルール、いわば「延長戦」です。

テニスは6ゲーム先取した選手がそのセットを勝ち取りますが、スコアが6-6で並んでしまった時に、このタイブレーク方式で決します。

一般的には「このセットはタイブレークに突入した」などと言います。

タイブレークを制した選手が、そのセットを勝ち取ります。


タイブレークのすすめ方。コールの仕方は?

タイブレークは7ポイント先取制です。

どちらかの選手が7ポイントとったら、その時点でタイブレーク終了=セット終了となります。7-3、7-5の様なスコアになります。

しかし!!このタイブレークでも6-6でスコアが並んでしまったら・・・

この場合も、2ポイント差をつけるまで終わりません!!

そしてタイブレークは、コールすなわちスコアのカウントの仕方が、通常のテニスのコールの仕方と異なります。

1-0(ワンゼロ)

3-2(スリーツー)

といった具合です。通常のコールよりもシンプルですよね!





タイブレークのサーブのルール

タイブレークにおけるサーバー(サーブを打つ選手)は、最初は1ポイント、それ以降は2ポイント毎に交代します。

通常、相手選手のサービスゲームを勝ち取る事を「ブレークする」といいますが、タイブレーク時では「ミニブレークする」といいます。

またタイブレーク時のコートチェンジのタイミングは、両者のスコアの総数が6の倍数の時です。

3-3、6-0などのスコアになった時にコートチェンジを行います。

  テニスのサーブのルールについて詳しくはこちら→【テニス】サーブの順番はどう決める?基本ルールを徹底解説!


スーパータイブレークってなに?

現在、テニスの4大大会(グランドスラム)のひとつ、全豪オープンのシングルス最終セット(ファイナルセット)で採用されているのが「スーパータイブレーク」です。

ルールは通常のタイブレークとほぼ同じで、大きな違いが10ポイント先取だという事。

その為「10ポイントマッチタイブレーク」などとも呼ばれています。

最終セットなので、女子なら3セットマッチのため3セット目、男子なら5セットマッチのため5セット目に採用されています。


タイブレークのメリット、目的

タイブレーク導入の大きな目的は、試合時間の短縮です。

選手の体力面、大会運営などの観点から、現在多くの大会でタイブレーク制度を採用しています。

以前、テニスの聖地であるウィンブルドンでは、最終セットにタイブレークを採用しておらず、11時5分という歴代最長試合が生まれています。

現在、最終セットにタイブレークを採用していないのは、4大大会(グランドスラム)では全仏オープンのみとなっています。

 テニスの試合時間、歴代最長試合についてはこちら→【テニス】試合時間の平均どれくらい?歴代最長試合は…!?


錦織選手はタイブレークに強い?

タイブレークは最終セットの場合、数ポイントでその試合が決するため、自ずとプレッシャーのかかる状況となります。

日本の錦織圭選手は、2019年に直近1年間におけるタイブレークの勝率で、世界1位となりました。

その数字はなんと約8割!10回タイブレークを戦ったら、8回は勝っているという驚異的な数字です。


いかがでしたか?

タイブレーク時は、選手もより集中している為、1ポイント1ポイント大変見応えがあります。

タイブレークを正しく理解して、テニス観戦を楽しみましょう!

【テニス好き必見!】→仕事を見に行く。

第1位

第2位

第3位

第4位

第5位

友達追加するとあなたに合ったスポーツ業界情報をおしらせできます

友達追加する!

スポーツ業界の求⼈を探す


スポーツ業界の求⼈を探す

スポジョバについてもっと知る気軽にスポーツ業界の情報を知る

スポジョバ 公式SNS

フォローすればスポーツ業界の情報感度が上がる!