応募事業 【大阪】こども体育研究所
応募職種 「できた!」を引き出す幼児体育インストラクター
応募職種の経験
応募条件

・専門卒/短大卒/大卒以上

応募勤務形態
⾯接希望⽇

現在就業中の⽅など⾯接を希望する⽇時がある⽅は、予め希望を応募先に伝えておくと スムーズです。⾯接希望⽇を設定すると書類通過率が30%程度上がります

応募後には質問などを送れるようになります。
必須
ふりがな 必須
⽣年⽉⽇ 必須
/ /
電話番号 必須
郵便番号 必須
メールアドレス 必須
PC/スマホ どちらでも可
パスワード 必須
きっかけ 必須
キャリア面談 必須
非公開求人も検討する方は「希望する」を選択ください
卒業年度 必須
学校名 必須
所属 必須
好きなスポーツ
未選択
応募後には質問などを送れるようになります。

【大阪】こども体育研究所 の「できた!」を引き出す幼児体育インストラクター求⼈

一緒に動いて一緒に成長!あなたのスポーツ経験と子どもへの想いが必要です!

「できた!」「楽しい!」で生まれる子どもたちの笑顔が見たい。
子どもと一緒に動いて、指導者として人として一緒に成長したい。
私たちこども体育研究所は、そうお考えのあなたが思いっきり活躍できる環境を用意しております!
私たちは幼稚園・保育園で、運動遊びを中心とした「こども体育」を実践しています。
子どものことは好きだけど、思うように伝えられるか不安。そう感じる方もいらっしゃるかもしれません。私たちの研修カリキュラムは、”子どもたちと同じ目線に立って指導ができるようになる”ことを重要視しております。心も体も満足して、常に「楽しかった!」で終われるレッスンを実践しています。
給与面も安定。土日に休める仕事だからこそ、オフにご自身がやりたいスポーツに打ち込むことなども可能!そんな環境で働いてみませんか?

募集職種 「できた!」を引き出す幼児体育インストラクター(正社員)
スポーツ種⽬
仕事内容

◆クライアントとなる保育園・幼稚園での体育指導が主な業務となります!
▼具体的にはどんなプログラム?
・体操運動
・陸上運動
・ボール運動 
など成長に必要な13領域の運動種目から構成されたプログラムを指導していただきます!

勤務スケジュール例)
9:00~10:00  出勤・指導準備
10:00~12:00 年少児、年中児、年長児を対象とした体育指導(1コマ30~40分)
12:00~13:00 休憩
13:00~14:00 午後の指導準備
14:00~17:00 年少児、年中児、年長児、小学生を対象とした体育指導(1コマ50~60分)
17:00~18:00 振り返り、事務作業、片付け等

募集⼈数 1人
必須要件

・専門卒/短大卒/大卒以上

歓迎条件

★男性活躍中!
★社会人3年目までの第二新卒層積極採用中!当社では20代前半の指導員が多く活躍しています!
※下記以外の対象者もエントリーは可能です!学部、学科を問わずスポーツ経験がある方を積極的に採用しております!

・保健体育及びその他の教員免許をお持ちの方及び保有の方
・初等教育免許、幼稚園教諭、保育士のいずれかをお持ちの方及び保有の方
・教育系学部、体育系学部を卒業・卒業見込の方
・教育学部、及び全ての学科の教員免許を取得可能学部・学科
・保育系の学科、体育学部、体育学科

雇用形態

勤務地 大阪府大阪市北区堂山町1-2-9F
勤務時間

■9:00~18:00
実働8時間

給与 月給: 220,000円〜
給与備考

【大卒】
教員免許保有者:250,000円〜(固定残業代:46,800円 30時間分含む)
教員免許無者:235,000円〜(固定残業代:44,000円 30時間分含む)

【短大・専門卒】
教員免許保有者:235,000円~(44,000円 30時間分含む)
教員免許無者:220,000円~(41,100円 30時間分含む)

・昇給:年1回
・賞与:年2回

待遇

・慶弔見舞金、各種保険(健康・厚生・労災・雇用)
・医療健康サポート(健康診断、予防接種)
・家族有給、功労品支給(業績による)
・社用ipad支給
・資格手当与
・表彰制度
・退職年金制度
・家族手当
・ユニフォーム貸与

休⽇休暇

■年間休日120日※2022年度実績
・週休2日制(土・日・祝休み)
※園行事により、休日出勤の場合があります。
⇒休日出勤時は、振替休日を取得していただいております。
・夏季休暇
・冬季休暇
・有給休暇

選考プロセス

応募⇒スポジョバエージェントによる面談⇒面接(複数回)⇒内定!
※希望に応じて会社説明会(対面/WEB)も実施しています。