応募事業 ロードバイク専門店「BICI AMORE(ビチアモーレ)」
応募職種 店舗スタッフ
応募職種の経験
応募条件

◆ロードバイクを乗っている方
◆自分で自転車のメンテナンスができる方

正直「興味がある」というレベルでは難しいです。

ただし「ロードバイクにハマっていて、これを仕事にしたい!」と考えているあなたであれば、仮に業界未経験だとしても採用します。

当社の中にも未経験から入社した先輩はいます。
学歴等々は気にしませんので、まずはご応募ください!

応募勤務形態
⾯接希望⽇

現在就業中の⽅など⾯接を希望する⽇時がある⽅は、予め希望を応募先に伝えておくと スムーズです。⾯接希望⽇を設定すると書類通過率が30%程度上がります

応募後には質問などを送れるようになります。
必須
ふりがな 必須
⽣年⽉⽇ 必須
/ /
電話番号 必須
郵便番号 必須
メールアドレス 必須
PC/スマホ どちらでも可
パスワード 必須
きっかけ 必須
キャリア面談 必須
非公開求人も検討する方は「希望する」を選択ください
卒業年度 必須
学校名 必須
所属 必須
好きなスポーツ
未選択
応募後には質問などを送れるようになります。

ロードバイク専門店「BICI AMORE(ビチアモーレ)」 の店舗スタッフ求⼈

三度の飯よりロードバイクを愛するあなた!好きなことでしっかり稼ぎませんか?

こんにちは!
ロードバイク好きによるロードバイク好きの為のショップ、BICI AMOREです!

早速ですが、あなたはこのような日常を送っていたり、思いを持っていませんか?
「三度の飯よりロードバイクを愛している!自分でメンテナンスしながら乗っている」
「お客様とロードバイクのマニアックな話で盛り上がりたい」
「街の自転車屋さんに務めているけど、ロードバイクいじりをしたくてたまらない!」
そんなあなたをぜひ“同志”として迎え入れたいです!

好きなことをしながら、しっかり稼げます!
買取から販売までのサイクルを早めることで利益を出し、しっかりスタッフに還元する。
お給料面には「夢がある」とスタッフの満足度も高いです。

また稼げるとはいえ、残業はほとんどありません。
「残業するのは仕事ができない証拠」という考えなので、定時内に仕事が回るようにスキルUPしていけます。

愛するロードバイクに囲まれながら、働いた分だけガッツリ稼ぐ!
あなたの夢を私たちと一緒にぜひ叶えてみませんか?

募集職種 店舗スタッフ(正社員)
スポーツ種⽬
仕事内容

◆BICI AMOREの各店舗、またはスペシャライズドCPOへ配属されます。
ロードバイクの査定・買取・販売・整備・カスタムなど店舗業務に携わっていただきます!
【具体的には…】
・ロードバイクの整備、メンテナンス、カスタム、販売
・ロードバイクの撮影、データ作成などのネット通販関連業務
・SNS広報
・店舗での接客、アドバイス、コンサルティング、メール対応等々その他庶務

募集⼈数 3人
必須要件

◆ロードバイクを乗っている方
◆自分で自転車のメンテナンスができる方

正直「興味がある」というレベルでは難しいです。

ただし「ロードバイクにハマっていて、これを仕事にしたい!」と考えているあなたであれば、仮に業界未経験だとしても採用します。

当社の中にも未経験から入社した先輩はいます。
学歴等々は気にしませんので、まずはご応募ください!

歓迎条件

◆業界の経験者及び自転車安全整備士、技士、 SBMのいずれかの有資格者

雇用形態

勤務地 芦屋店(兵庫)、千葉店(千葉)ほか
勤務時間

◆シフト制 11:00~20:00
(休憩1時間)
◆基本的には残業ありません!

給与 月給: 234,908円〜
給与備考

※経験・年齢等を考慮の上、決定いたします。
※上記には交通費として一律2万円の手当を含みます。

・評価給(0円~5万円)
・職能給(0円~14万円)
・決算賞与(23年は277万円1名、202万円1名、176万円1名ほか)

待遇

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【手当】
・住宅手当(3万円まで)
・資格手当 自転車安全整備士、技士 、SBMほか(5000円)
・ジム手当(5000円)
・誕生日休暇(3日+3万円)
・家族手当(5000円)
・ライド手当(3万円)
・イベント参加手当(5000円)
・スキルアップ手当(3000円)
・歓迎会手当(5000円)
・達成会手当(5000円)

休⽇休暇

◆完全週休2日(シフト制、土日の休みも可能)
※サイクルイベントへの参加、レースに挑戦しているスタッフも多いです。
年末年始休暇
バケーション制度(給与支給で1ヶ月のお休み)

【年間休日】
111日(誕生日休暇3日含む)

【有給休暇】
10日

選考プロセス

◆応募→書類選考→面接(1~2回)→内定